もう悩まない!ゴルフを始めるのに必要なアイテムとは?
ゴルフを始めるには、揃えるものが多くて大変そうと不安を感じていませんか。
始めようか迷っている時に、お金をかけて道具を揃えるのは勇気がいりますよね。
でも安心してください。実はほとんどの道具は本格的にゴルフを始める決心がついた後に揃えていけば十分なんです。
今回は、初心者が先ずは練習場に行く為に必要なアイテムをご紹介します。
練習場で必要なもの
1. ゴルフクラブ
クラブは「ウッド」「ユーティリティ」「アイアン」「パター」の4種類があります。
最初からすべてを揃える人もいれば、必要最低限だけで練習する人もいて、さまざまです。
ゴルフクラブは種類が多く、自分に合うクラブはなかなか判断が難しいと思うので、全てを揃える必要はないと思います。
四ツ池ゴルフガーデンにはゴルフパートナーが併設されていて、専門のスタッフが丁寧に教えてくれるので、相談することもおすすめです。
またはじめてのゴルフを応援するスクール「はじごる」では、初心者の方に7番アイアンを1本プレゼントしているので、購入のハードルが下がるのではないでしょうか。
2. ゴルフグローブ
グローブは、利き手と反対の手に必要な手袋のこと。グリップ力を高めるために使用します。
レンタルクラブで練習する場合も、グローブだけは最初に購入しておきましょう。
自分の手に合わせた、きつすぎず、大きすぎないジャストサイズを選ぶことが重要です。
グローブは種類が豊富で迷ってしまいそうですが、1,000円を切るものから販売されています。
すぐに汚れて取り替える必要のあるものなので、手ごろなものを準備しましょう。
耳寄りな情報として四ツ池ゴルフガーデンでは、このLINEで期間限定にはなりますが、グローブが半額で購入できるクーポンの配布があります。楽しみにお待ちください。
3. キャディバッグ
ゴルフクラブを入れるバッグのことです。
ラウンドに出る時には必ず必要になるものなので、揃えておいても良いと思います。
ただ、練習場用のクラブが数本入るクラブケースというものもありますが、こちらはラウンドでは使えないので注意してください。
キャディバッグは、大きさやデザインなど種類が豊富です。
スポーティなアスリート系からスタイリッシュなものまでさまざまですが、個性を存分にアピールできるアイテム選びは楽しいもの。
大きさや使い勝手、収納力、軽さなども考慮して選びましょう。
4. ゴルフシューズ
シューズもラウンドでは必要になるので、揃えておいてもいいと思います。
練習場でも滑りにくく、使用できるのでおすすめです。
四ツ池ゴルフガーデンなら手ぶらでOK!練習場へGO!
初心者が練習場に行く為に必要なアイテムはそれほど多くは必要ありません。
四ツ池ゴルフガーデンならレンタルクラブも無料で貸し出しています。
先ずは手ぶらで来てみて、「これならできるかも!」とゴルフを始める決心がついてからで充分です。
まずはゴルフを楽しんでみてください。